フィリピン、マニラでインターネットテレビ InternetTV in Manila

配信元は台湾人経営の会社:ハイビジョン、番組数が多い(業界最多)、VODも最多。無線Wifiでも。
最新映画、懐かしの名画、スポーツ、ファション、歴史等の専門番組も

News 2016-Sep; 新たに下記を追加し、番組数 81 に;

BS;
1.BS 釣りビジョン
2.FOX スポーツエンターテインメント
3.BSスカパー

CS;
1.スペースシャワーTV
2.MTV HD
3.日テレNEWS24
4.フジテレビ next ライブ プレミアム

最新のプロモーションに関しては、代理店にお問い合わせ下さい。

E-mail : itv.japan@gmail.com  info@itv-world.com

電話02−869−79160916−665−9000

ネットの遅い環境でも、ハイビジョンで視聴可能な機種もあります!!
---------------------------------------------------------------------------------------

旧貸出機器(受信機):B3080, B8080, B8050,B8030 等をご利用のお客様は
無償で、新受信機;B8058, B8059 (DMI) に交換致しますので、
メール等で、お名前、住所、機器番号とともに
代理店にご連絡下さい。

新受信機;のご利用方法は

最初の画面の左下にある"ヘルプ"ボタンを押して頂ければご覧になれます。

配信元は台湾人経営の会社:ハイビジョン、番組数が多い(業界最多)、VODも最多。無線Wifiでも。

NO
カテゴリー
チャンネル名
NO
カテゴリー
チャンネル名
1
地上波(関東)
36
CSデジタル
2
37
3
38
4
39
5
40
6
41
7
42
8
43
9
44
10
45
11
地上波(関西)
46
12
47
13
48
14
49
15
50
16
51
17
52
18
53
19
BSデジタル
54
20
55
21
56
22
57
23
58
24
WOWOW x 3
59
英語番組
25
60
26
61
27
62
28
63
29
CSデジタル
64
30
65
31
66
32
67
33
68
34
69
35
70


新受信機のご利用方法は

最初の画面の左下にある"HELP"ボタンを押して頂ければご覧になれます。

"HDMIボタン" と "AVボタン"

映像をテレビに出力する際、HDMI出力モードとAVケーブル(赤白黄)のモードがあります。

リモコン上部にある「AV」ボタンが押されていて、AVケーブル接続モードになっている状態でHDMI接続したことが原因です。

リモコンのHDMIボタンを押すと見れるようになります。

客様があやまってAVボタンを押してしまったがために見れなくなるケースは多いです。

故障の確認方法としては、

@電源ランプがつくか。電源オンにして緑ランプがつくか? 
→つかなければ電源ケーブルを交換、それでもダメなら故障の可能性大

A画面が真っ暗→HDMIボタンをおしてみる 
起動してから1分後くらいにリモコン上部の”HDMI”を押してください。

B赤字の中国語と黒い背景の画面 
→インターネット接続につながっていません、ADSLルーターを再起動してみてください。
→それで直らなければIPの設定が自動取得になっていないことが稀にあります
その画面の状態でシステム設定 - ネットワーク設定 - 有線ネットワークの設定 - 自動IP設定を選択して再起動すると直ります。  

などがあります。
ご質問等あればいつでもご連絡ください。

本日の番組表

過去の番組表
★アドレスバーの日付を手入力しなおすことで閲覧できます。

ブロードバンドスピードテスト (実速2M以上必要)

リモコンの矢印キーの右上にある Android ボタンを押して 出てくる画面の
右上のアイコンで 有線でつながっているのか無線でつながっているのかがわかります。
使っていない線(無線でつながっているのなら有線のほう)をオフにしたほうが良いです。

Wifiのpasswordの打ち込みの際は、マウス ボタンを押スト矢印が出ます。
Mouse やパソコンの keyboard を機器に繋げて利用する事も可能です。

LIVE画面を出して、OKボタンの右を押すと サーバーを選べます。
泰国を選ぶと、バンコクのサーバーに繋がります。
美国を選ぶとUSAサーバーに繋げます。

初期画面の右下の設定を押すと、最適サーバーが出てきます。

最適なサーバー

まず その環境に最適なサーバーを以下の手順で選んでください。
@メニュー画面の右下にある設定で リモコンのOKボタンを押す。
A放送通信計測でリモコンのOKボタンを押す
B海外にあわせてリモコンのOKボタンを押し、しばらく待つ。 

ここで選ばれたサーバーにあわせて EPGサーバーも変更してください。

詳細設定→EPGサーバ設置→パスワード010305を入力→下部の設定ボタンを押す→
URL欄を触らずそのまま確定でokを押す→
次へを連打して最適のサーバーにあわせて保存を押す

----------------------------------------------------------------------------------------


"HDMIボタン" と "AVボタン"

映像をテレビに出力する際、HDMI出力モードとAVケーブル(赤白黄)のモードがあります。

リモコン上部にある「AV」ボタンが押されていて、AVケーブル接続モードになっている状態でHDMI接続したことが原因です。

リモコンのHDMIボタンを押すと見れるようになります。

客様があやまってAVボタンを押してしまったがために見れなくなるケースは多いです。

故障の確認方法としては、

@電源ランプがつくか。電源オンにして緑ランプがつくか? 
→つかなければ電源ケーブルを交換、それでもダメなら故障の可能性大

A画面が真っ暗→HDMIボタンをおしてみる 
起動してから1分後くらいにリモコン上部の”HDMI”を押してください。

B赤字の中国語と黒い背景の画面 
→インターネット接続につながっていません、ADSLルーターを再起動してみてください。
→それで直らなければIPの設定が自動取得になっていないことが稀にあります
その画面の状態でシステム設定 - ネットワーク設定 - 有線ネットワークの設定 - 自動IP設定を選択して再起動すると直ります。  

などがあります。
ご質問等あればいつでもご連絡ください。

Home

 

Manila フィリピン マニラ  比律賓

http://www.chanty.info/manila.htm

Bangkok, THAILAND タイ国 バンコク 泰国曼谷

Saigon、Vietnam ベトナムホーチミン